2011年08月27日
ぶどう狩り


Posted by 百式 at 08:33│Comments(6)
│ドライブ
この記事へのコメント
お~うまそう~
すいませんね~いつもいつも…
これから宅配便申し込むんだよね(笑)
すいませんね~いつもいつも…
これから宅配便申し込むんだよね(笑)
Posted by イズノスケ at 2011年08月27日 08:36
おはようございます
勝沼ときくと名前だけでおいしそうです(笑)。
楽しい1日を!
勝沼ときくと名前だけでおいしそうです(笑)。
楽しい1日を!
Posted by guitarbird at 2011年08月27日 08:52
こんばんわ!
さすが山梨県、もう葡萄なんですね。本当に秋を感じます。美味しそう!!
さすが山梨県、もう葡萄なんですね。本当に秋を感じます。美味しそう!!
Posted by 洞爺村住人 at 2011年08月27日 22:51
イズノスケ兄さんこんにちは!
食べた後の皮だけならお送りしたんですが~(笑)
食べた後の皮だけならお送りしたんですが~(笑)
Posted by 百式 at 2011年08月28日 17:19
ギタバさんへこんにちは!
ぶどうの一番種類の多い時期は9月なんですよ~
も~あちこちのぶどう園はぶどうが沢山なってました~
ぶどうの一番種類の多い時期は9月なんですよ~
も~あちこちのぶどう園はぶどうが沢山なってました~
Posted by 百式 at 2011年08月28日 17:21
洞爺村住人さんこんにちは!
山梨の勝沼はぶどう生産日本一ですからね~
8月の中旬のデラウェアから11月頭までの甲斐路くらいまでぶどうの時期です!
ぶどう園ごとに育てているぶどうの種類や数が違うんですよ~
山梨の勝沼はぶどう生産日本一ですからね~
8月の中旬のデラウェアから11月頭までの甲斐路くらいまでぶどうの時期です!
ぶどう園ごとに育てているぶどうの種類や数が違うんですよ~
Posted by 百式 at 2011年08月28日 17:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。