2011年01月09日
新春振る舞い酒と特製粕汁





気温も13度近くまで上がり、久しぶりに気持ち良い日和
という事で、定点観察に澤乃井へ行って来ました。今日は振る舞い酒と特製粕汁がメインかな?
父親と母親を連れて行ったので、母と私は粕汁・父は振る舞い酒目当てでした(笑)
澤乃井に着いたのは,振る舞い酒の始まる少し前
良い天気なのでお客さんもかなり来られていましたね〜
粕汁と振る舞い酒が始まると皆さん並んで頂いてました!
私は母と父、自分の三人分の粕汁を貰い、父は振る舞い酒の樽酒を…
酒粕の良い匂いの粕汁
具沢山で温まりますよ〜
父は何度もお酒を頂き顔が赤らんでました(笑)
澤乃井園内の紅梅がもう直ぐ咲きそうなくらいに蕾が膨らんでました。
もう直ぐ梅の時期になりますね!
次の記事は久しぶりの酒蔵見学です!
Posted by 百式 at 22:01│Comments(6)
│ドライブ
この記事へのコメント
今年は甘酒を飲んでみようと思っていますが、
なかなか手が出ないですね・・・
粕汁は、これなら私も大丈夫かな。
なかなか手が出ないですね・・・
粕汁は、これなら私も大丈夫かな。
Posted by guitarbird
at 2011年01月09日 22:26

ギタバさんへこんばんは!ギタバさん甘酒ダメだったんですか?
美味しいですよ~
煮立たしちゃうとお酒の香りが飛んでしまうので、熱湯に千切った酒粕を入れ一時間ほど浸し、冷めてから酒粕の固まりが無くなるまでかき混ぜてまた弱火で温めてお好みで砂糖と少々の塩で味を整えて最後に生姜を少し擦って入れると美味しい甘酒が出来ますよ~
粕汁も寒い時に温まりますますよ~
美味しいですよ~
煮立たしちゃうとお酒の香りが飛んでしまうので、熱湯に千切った酒粕を入れ一時間ほど浸し、冷めてから酒粕の固まりが無くなるまでかき混ぜてまた弱火で温めてお好みで砂糖と少々の塩で味を整えて最後に生姜を少し擦って入れると美味しい甘酒が出来ますよ~
粕汁も寒い時に温まりますますよ~
Posted by 百式 at 2011年01月09日 22:42
飲酒運転ですね!
・・・通報しました(爆)
・・・通報しました(爆)
Posted by いなぞう
at 2011年01月10日 06:37

いなぞうさんこんにちは!
私は飲まないというかお酒が飲めないので飲酒運転はしてないですよ~
私は飲まないというかお酒が飲めないので飲酒運転はしてないですよ~
Posted by 百式 at 2011年01月10日 14:09
粕汁…あったまるねぇ!…^^b
年が明けてから、シバレてるので…今夜は焼酎飲んでました…^^;
年が明けてから、シバレてるので…今夜は焼酎飲んでました…^^;
Posted by naminosabaoh
at 2011年01月10日 22:50

ナミサバ父さんこんばんは!粕汁美味しかったですよ~
鮭が入っていたので酒粕があればナミサバ家でも美味しい粕汁が出来ると思いますよ~
本当に温まります!
鮭が入っていたので酒粕があればナミサバ家でも美味しい粕汁が出来ると思いますよ~
本当に温まります!
Posted by 百式 at 2011年01月10日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。