2011年07月03日
意外性?



で青梅まで行ったのでやっぱり〜
定点観察
澤乃井さんへ冷や奴用のお豆腐を購入するべく向かう事に〜
勿論澤乃井園で一服です!
暑いので冷たい物を〜
おっ?ん?
〔冷たい甘酒の炭酸割り〕ですと〜
〔冷たい甘酒〕は夏限定で前から有りましたが、〔冷たい甘酒の炭酸割り〕は初めてですよ〜
これは飲まないと〜
おふくろと私は〔冷たい甘酒の炭酸割り〕親父は〔さわ音〕の冷酒を
多摩川からは涼しい風が気持ち良いですよ〜
で〔甘酒の炭酸割り〕のお味は…
これは美味しい!
甘ったるい感は無くってヤクルトを炭酸で割った感じでサッパリと飲める!
この意外性は面白いです!
2011年07月03日
トウモロコシ祭り




何故今日買いに行ったかというと、〔トウモロコシ祭り〕が開催されるから!
10時の販売開始前から凄い行列!
朝穫れトウモロコシは勿論八王子産
販売されたのは二種類黄色い一般的なトウモロコシ〔ゴールドラッシュ〕そして希少な白いトウモロコシ〔パールホワイト〕
〔パールホワイト〕は八王子では一軒の農家でしか栽培されていないそうです。
で早速先ほど茹でて食べました!
私的には黄色い〔ゴールドラッシュ〕より、白い〔パールホワイト〕の方が美味しかったかな?
皆さんの所でもトウモロコシが出回る時期ですね!
美味しいトウモロコシをいっぱい食べましょう!