ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年11月21日

2009 八王子いちょうまつり その1

今日はとても良い天気

という事で
八王子の一大イベント
「八王子いちょうまつり」に行って来ましたよ〜
今年で三十年を迎えました!

いちょうまつりメイン会場は「多摩御陵」の周り
うちの用事を済ませてから出掛けたので、会場付近は凄い人出じゃ〜
まずは、御陵付近を散策
参道の楓は良い感じに色づいてます!
甲州街道沿いのいちょう並木は陽の当たる床は綺麗に黄色くなってました。
参道から横の綾南公園へ
ここではイベントが催してますよ
八王子のよさこい踊りの方々がテンポの良い踊りをしてましたね〜

朝ご飯を食べずに出てきたので、何か食べましょう
綾南公園横
浅川沿いの通りには地方の名産品を売るお店がいっぱい〜
何を食べましょうかね〜
「静岡おでん」や山形の「こんにゃく田楽」
ん?
あった〜
毎年いちょうまつりに来ると食べる
山形は赤湯の「いも煮〜」
デカい鍋においしそ〜ないも煮がグツグツ〜
周りではそのいも煮を頬張る方々がいっぱい!
一杯400円で具だくさんいも煮
食べちゃいますよ〜
お金を払うと箸を貰い直ぐ隣でいも煮をよそってもらいます。
良いにほい〜

では公園の芝生に座り
一口

「ん〜美味い!」
醤油ベースのちょっと甘いつゆがね〜
具の大根につゆが染みシミ
里芋もやわらか〜
牛肉からは良いダシが〜
(くーちゃんママさんこれがいも煮ですよ〜)

タダでさえ暑いくらいなのに、いも煮を食べて更に温まっちゃいました
それにしても凄い人〜
お腹もいっぱいになったし
ちょっとぶらぶらしましょうか〜

そして続く〜

八王子いちょうまつりは明日まで開催
明日はクラッシックカーのパレードが行われますよ〜
でも
明日の予報は午後くらいから雨模様

明日いちょうまつりに行ってみようと思われる方々
気温も下がると思われるので
温かい服装でお出掛け下さいね〜




最新記事画像
宮が瀬湖クリスマスツリーイルミネーション
宮が瀬ナウ
三の酉
津久井の秋祭り
今日の小宮公園〔紅葉〕
今日の小宮公園〔エナガとコゲラとルリビタキ〕
最新記事
 宮が瀬湖クリスマスツリーイルミネーション (2013-12-01 21:10)
 宮が瀬ナウ (2013-11-30 13:22)
 三の酉 (2013-11-27 22:22)
 津久井の秋祭り (2013-11-24 10:56)
 今日の小宮公園〔紅葉〕 (2013-11-23 20:19)
 今日の小宮公園〔エナガとコゲラとルリビタキ〕 (2013-11-23 19:58)

この記事へのコメント
いちょう…って銀杏


焼くと旨いっすよね(笑)


芋煮…おでんかと思いました(笑)
Posted by いなぞう at 2009年11月22日 03:51
銀杏は好物!
銀杏を炒り機持ってる。
塩つけて、日本酒!
ばっちり。
Posted by タッチャン at 2009年11月22日 15:23
いなぞうさんこんにちは!
銀杏私も大好き!
でも皮の部分って臭いしかぶれるんですよね~
いも煮おいしそ~でしょう
おでんじゃ有りませんよ~
Posted by 百式 at 2009年11月22日 15:45
タッチャンさんこんにちは!
八王子市内の甲州街道のいちょうは雌の木がいっぱい在ってかなり落ちてますが、臭いがね~
でも美味しいですよね!
Posted by 百式 at 2009年11月22日 15:47
こんばんわ
催し物にはやっぱり汁物ですよね。
山形の芋煮はテレビで毎年見ますが、
それが八王子でも食べられるんですね。
ポイント高いです(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年11月22日 19:29
ギタバさんこんばんは!
本当この2日間だけなんですが、本場のいも煮が食べれるんですよ~
結構皆さんこのいも煮を食べてらっしゃいましたね~
ギタバさん宅でも作ってみては?
温まりますよ~
Posted by 百式 at 2009年11月22日 20:10
ステージもあってなかなか盛大なイベントなんですね!
芋煮…一度カミさんに作ってもらおうかなぁ…^^;
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年11月25日 19:30
ナミサバ父さんこんばんは!
いちょうまつりは地元八王子の一大イベントなんですよ~
いも煮は沢山の方々が食べてましたね~
寒い時はいも煮最高です!
奥様に作ってもらいましょ~
Posted by 百式 at 2009年11月25日 20:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2009 八王子いちょうまつり その1
    コメント(8)