ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年06月28日

ラベンダーの香りに誘われて その1

先日の土曜日に、毎年この時期恒例の「河口湖ハーブフェスティバル」に行って来ました(^O^)/
今回は父親が用事が有り母と行って来ましたよ。
行きは高速が渋滞していると予想し、下道の道志道から山中湖へ出て河口湖に行くルートを…

道志道は意外に空いていてうちから道志の道の駅までは一時間半で到着〜
道の駅で小休止です!
勿論いつものようにクレソンとパイも買いました!

ん?外でなにやらお魚を焼いてますね〜
おっ!「鮎の塩焼きだ〜」
これは美味しそう

鮎の塩焼きを二本購入しパイと鮎の塩焼きで朝ご飯です!
鮎の塩焼き美味しかったですよ〜

さて道の駅を出発

山中湖を経て河口湖へ向かいます!

道中意外だったのが、山中湖から河口湖への道が空いていました!
富士吉田辺りなんかは週末は渋滞しているのに、スムーズに通れた

ほどなくして河口湖ハーブフェスティバルの第二会場の八木崎公園に到着
湖を渡る風がラベンダーの香りを運んで来ます!
「ん〜良い香りだ〜」
八木崎公園のラベンダーは満開でラベンダー越しに富士山が見えるので、撮影には持って来いなんですが…
先日は晴れているのに富士山は霞んでハッキリとは見えない状況
残念!
ここではブルーベリー狩りやさくらんぼ狩りの受け付けもしてました。
さくらんぼ狩りは以前した事が有り、来年来る時はブルーベリー狩りをしてみたいな〜
それにしてもラベンダーの香りって心が落ち着きますね。

ではメイン会場の大石公園へ向かいましょう
(続く〜)




同じカテゴリー(旅行)の記事画像
花火大会
山梨一泊旅その4 ポピー満開
山梨一泊旅その3:7月8日の富士山
山梨一泊旅その2
山梨一泊旅
まかいの牧場
同じカテゴリー(旅行)の記事
 花火大会 (2013-07-15 19:13)
 山梨一泊旅その4 ポピー満開 (2013-07-09 21:03)
 山梨一泊旅その3:7月8日の富士山 (2013-07-09 20:42)
 山梨一泊旅その2 (2013-07-06 17:14)
 山梨一泊旅 (2013-07-06 17:04)
 まかいの牧場 (2013-01-02 20:21)

この記事へのコメント
鮎の塩焼き美味しそう~♪
やっぱ串刺しですよね~(^^)
ラベンダーもいいですね~。
こんなたくさん咲いてるところは行ったこと無いです~。
うらやましい♪
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2009年06月29日 07:25
道志かぁ~なつかしい^^
ラベンダーも・・・富良野が懐かしい^^
Posted by pepsi-man at 2009年06月29日 08:10
くーちゃんママさんこんばんは!
鮎の塩焼き美味しかったですよ~
河口湖のラベンダーは毎年見に行ってます!
風が吹くとラベンダーの香りが風に乗ってくるんですよ~
Posted by 百式 at 2009年06月29日 22:21
Pepsi-mamさんこんばんは!
道志は良い所ですよね~
ラベンダーはやっぱり北海道の富良野の方が圧巻ですもんねo(^-^)o
Posted by 百式 at 2009年06月29日 22:24
こんばんは(*^o^*)

鮎の塩焼き♪
…美味しそうです♪
(グゥ~ッ☆)
私って…いやしい!?

ラベンダーの香りに包まれて…
贅沢な時間ですね!
(いやしのひととき♪)
それから…
私が練習しているのが…
はやし(囃子!)
(≧∇≦)キャッ☆

失礼しました!(笑)
Posted by アル at 2009年06月30日 00:10
ラベンダーが花盛り!
こちらは今月の末からだそうですよ~!
やっぱりそちらの方が早いんですね…笑
富士さんとラベンダーも雄大な景色ですよね!

鮎も美味しそう!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年06月30日 11:33
久しぶりにkurafu-to922さんからコメントをいただいたんだけど、
その中で「百式さんのところにコメントを入れたんだけど会員じゃないと受け付けないという表示が出る」ようなんですが、何か設定が変わったんでしょうかね?
…それともkurafu-to922さんが二カ月もブログをしていなかったのでナチュログの方の変更に対応出来なくなっているのかなぁ…?
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年07月01日 08:37
アルさんこんばんは

ラベンダーの香りは心を落ち着かせる効果が有るそうですよ~
Posted by 百式 at 2009年07月01日 20:52
ナミサバ父さん
やっぱりラベンダーは北海道の方が圧巻ですよね~
種類によってはまだ早いかな?っていう花も有りました!
あっ!kurafu-to922さんの件
了解です!
最近変なカキコがあってナチュ会員のみの設定にしてたんですよ~
解除したのでたぶん大丈夫だと思います!
Posted by 百式 at 2009年07月01日 20:58
おはようございます
うちのラベンダーはもう咲く直前です。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年07月04日 08:17
ギタバさんこんばんは!
ラベンダーがお庭に有るんですか~

良いですね~

先日河口湖に行った時にラベンダーの切り花を買ってきて、花を蕎麦殻と混ぜて枕にしてるんですが、これがラベンダーの香りで良く寝られるんですよ~
Posted by 百式 at 2009年07月04日 21:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラベンダーの香りに誘われて その1
    コメント(11)