ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年04月18日

今日の小宮公園2 春の花々

さて
遊歩道を登り公園の広場へ
春の花々が咲いてましたよ!
菜の花に芝桜、黄色が綺麗なヤエヤマブキ、小さなタツナミソウ
花々の管理をされている方々
ご苦労様です!
カエデも新緑になりピンク色の花を咲かせていました!
近くにこんな公園があって良かったと思う1日でした〜




同じカテゴリー(雑記)の記事画像
久しぶりの澤乃井へ
大雪
発表〜!
まもなく100000
今年は10月27日
デジタル一眼
同じカテゴリー(雑記)の記事
 久しぶりの澤乃井へ (2013-06-02 22:10)
 大雪 (2013-01-14 14:09)
 発表〜! (2012-11-18 17:23)
 超えました〜 (2012-11-12 22:07)
 まもなく100000 (2012-11-10 20:34)
 今年は10月27日 (2012-09-02 14:10)

この記事へのコメント
色とりどりの季節ですね!
こちらはまだ雪解け後の灰色の中に、やっとぽつりと色がつき始めたところです…笑
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年04月19日 00:06
タツナミソウはエゾがつくのがこちらにありますね。
そしてヤマブキはうちの庭にもあります。
カエデの花はきれいなのは意外と知られていないので、
もっととってどんどん普及活動をしてください(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年04月19日 13:38
ナミサバ父さん
そちらももうすぐ春ですよ~
でもまだ夜は寒いのかな?
Posted by 百式 at 2009年04月19日 15:35
ギタバさん
私もカエデの花は好きです!
普通カエデの花って初夏に咲くと思ってたんですが、小宮公園のカエデは花を咲かせてました!
これも温暖化の影響でしょうか?
Posted by 百式 at 2009年04月19日 15:37
今の時期、街路樹のハナミズキとか沿道に植えられた花々が活き活きとしていて一番良い季節だと思います。
家々の生垣にもツツジなどが華やかさを増してきましたね!
Posted by Chum88 at 2009年04月20日 18:10
Chumさん
この時期が一番花々が生き生きしてますよね!
Posted by 百式 at 2009年04月20日 21:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日の小宮公園2 春の花々
    コメント(6)