ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年02月15日

久しぶりの

今日は久しぶりに高尾の峰尾豆腐屋さんへ
早起きをしたので行って来ました!
開店は8時なので、うちを出たのが七時半
甲州街道を高尾方面へ
高尾山手前
小仏方面の道に入り峰尾豆腐屋さんに到着〜
途中赤や白の梅の花が綺麗に咲いてましたよ〜
ここ裏高尾には梅郷があり、3月の初めには梅祭りも催されます!
さて今回峰尾豆腐屋さんで購入したのは、寄せ豆腐と納豆
そして
ブログのお友達
http://m.naturum.ne.jp/index.php?blog_id=guitarbird9
のギタバさんに好評だった「揚げ寄せ豆腐」を購入しました!
この「揚げ寄せ豆腐」予約必至
数が少ないので前日にメールで予約しました!
本当は「揚げ寄せ豆腐」
10時からの販売だったのですが、お店の方が直ぐに揚げてくれ、できたてを手に入れる事が出来ましたよ〜

でまたお店の駐車場にある石の席で、寄せ豆腐を朝ご飯代わりに〜
駐車場の裏には高尾山から続く川が流れていて、朝という事もあり
とても気持ちよいです!
前を通る小仏行きのバスは裏高尾から高尾山へ登山される方々でいっぱいだ〜

ミシュランで紹介されてからは休日は凄い登山客のようですね。
最近は中高年の方々の登山者が多いようですが、高尾警察所では最近中高年の方々の遭難者が増えているので、ちゃんとした準備をして登山をして欲しいと呼びかけてます!
高尾山は結構急な所が有るのでハイヒールや革靴での登山はしない方が良いですよ〜
あっ!話しが逸れましたが、やっぱりここの寄せ豆腐
美味しい〜
パックの蓋を開けた瞬間
大豆の良い香りが〜奴のタレをかけて
パクリと

ん〜甘くて
やわこくて〜
良いの〜
鳥さんの囀りを聞きながら
朝からお豆腐をパクつく
良いね〜

おっ!中央線の電車が走って来ましたよ〜

あ〜美味しかった!
ごちそうさま〜




同じカテゴリー(雑記)の記事画像
久しぶりの澤乃井へ
大雪
発表〜!
まもなく100000
今年は10月27日
デジタル一眼
同じカテゴリー(雑記)の記事
 久しぶりの澤乃井へ (2013-06-02 22:10)
 大雪 (2013-01-14 14:09)
 発表〜! (2012-11-18 17:23)
 超えました〜 (2012-11-12 22:07)
 まもなく100000 (2012-11-10 20:34)
 今年は10月27日 (2012-09-02 14:10)

この記事へのコメント
ゆったりとした環境で食べるとまた格別でしょうね…!
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2009年02月15日 13:03
ナミサバ父さんこんにちは~
ここのお豆腐
本当に美味しいんですよ~
大豆の香りが凄いんですよ~
そして甘みも有るんです!
Posted by 百式 at 2009年02月15日 13:15
>揚げ寄せ豆腐

とても美味しそうですね!
どんな味なのかな~?
風邪で食欲の無い時なんかに良さげ…♪
でも、尿酸値上がるかなぁ~?(爆)
Posted by Chum88Chum88 at 2009年02月15日 17:00
Chumさん
ここは、私が小学一年生まで裏高尾に住んでいて
その頃から有るお豆腐屋さんなんです!
揚げ寄せ豆腐は外がカリカリで中はプリンのようにプルプルで、本当に美味しいんです!
高尾方面に来られる事が有ればご紹介しますよ~
Posted by 百式 at 2009年02月15日 18:12
こんばんわ
あらためてその節はありがとうございました。
高尾方面は行きたいのですが、1日がかりになるので
さてどうしたものかと考えております。
まだ予定は決まっていないですが・・・
Posted by guitarbirdguitarbird at 2009年02月15日 18:26
ギタバさんこんばんは~
今圏央道が高尾山のトンネル建設で景観がよくありません!お豆腐は水が大事でしょ

高尾山の地下水に影響が出てるようで~
私今回初めて揚げ寄せ豆腐食べたんですが
美味しい~
Posted by 百式 at 2009年02月15日 18:48
こんばんは。

相変わらずの、食通ですね。

豆腐にここまでかけるとは!
Posted by ふーるす at 2009年02月15日 19:27
ふーるすさんこんばんは!
今は同じ八王子市内に住んでいるんですが、昔からここのお豆腐を食べていたので、懐かしい味なんですよ~
Posted by 百式 at 2009年02月15日 20:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの
    コメント(8)