2008年10月31日
美味しかった〜



中身は巨大な「新高梨」と高知のお菓子!
今日梨を食べましたが!
甘い〜
それにジュウシ〜
私のグゥ〜にした手よりも大きい〜
ケンピは明日辺りに食べます!
kurafu-to922さん有難うございました〜
これからも宜しく〜
Posted by 百式 at 22:30│Comments(6)
この記事へのトラックバック
00本日、家に帰ると、荷物が届いていました。箱には「土佐」「新高梨」と書いてありますが、さて、中身はというと・・・01新高梨でした!!それにメッセージカードと、お菓子もいろい...
梨は大好き! kurafu-to922さんからの贈り物【自然と音楽を愛する者】at 2008年10月31日 22:39
この記事へのコメント
こんばんわ
お菓子が微妙に違うのが面白いですね(笑)。
いやほんとにおいしかった!
お菓子が微妙に違うのが面白いですね(笑)。
いやほんとにおいしかった!
Posted by guitarbird
at 2008年10月31日 22:38

あ~、百式さんも新高梨から行きましたかぁ~!…笑
ますます明日食べるのが楽しみになりましたねぇ!…爆
ますます明日食べるのが楽しみになりましたねぇ!…爆
Posted by naminosabaoh
at 2008年10月31日 22:39

ギタバさんこんばんは~(^O^)/
本当にこの梨は最高~
甘さもさることながら、噛むと梨の香が凄いんですよね~
kurafu-to922さんに感謝です!
本当にこの梨は最高~
甘さもさることながら、噛むと梨の香が凄いんですよね~
kurafu-to922さんに感謝です!
Posted by 百式 at 2008年10月31日 22:50
ナミサバ父さんこんばんは~(^O^)/
ナミサバ父さんはまだ食べてないんですよね~
この梨は常識が吹っ飛んじゃうほど美味しい~
ナミサバ父さんはまだ食べてないんですよね~
この梨は常識が吹っ飛んじゃうほど美味しい~
Posted by 百式 at 2008年10月31日 22:52
百式さんへ
おいしいろう。
よかったよかった!
みんなあよろこんでくれちゅうし、
記事にしてくれちゅうき。
新高梨も、ほうぼうあるけんど、
うちのお勧めは、ここのがやき。
あまさと、香りがこじゃんとするろう
けんどねえ、ひっとつこまっちゅう。
おいしいけ、よけたべるろう・・・・
こえるがちや!ほんま、こえる~~~
この時期から、まるまるするもん。
めっちゅうけんど、やめれんがでえ
ハハハハハ
お菓子、田舎っぽい、でも、たべるとおいしいろう。
うちは、こんまいときから、こんなもんでふとっちゅうき、たべらいちゃりたいなあって、
おもうたら、かいいちょったがちや!
まあ、喜んでもらえて、うちは、
超うれしいでえ。
こやって、人と縁ができて和がひろがっていくと、うれしいやんか~
こちらこそ、これからも、よろしゅうでえ。
おおきに~
おいしいろう。
よかったよかった!
みんなあよろこんでくれちゅうし、
記事にしてくれちゅうき。
新高梨も、ほうぼうあるけんど、
うちのお勧めは、ここのがやき。
あまさと、香りがこじゃんとするろう
けんどねえ、ひっとつこまっちゅう。
おいしいけ、よけたべるろう・・・・
こえるがちや!ほんま、こえる~~~
この時期から、まるまるするもん。
めっちゅうけんど、やめれんがでえ
ハハハハハ
お菓子、田舎っぽい、でも、たべるとおいしいろう。
うちは、こんまいときから、こんなもんでふとっちゅうき、たべらいちゃりたいなあって、
おもうたら、かいいちょったがちや!
まあ、喜んでもらえて、うちは、
超うれしいでえ。
こやって、人と縁ができて和がひろがっていくと、うれしいやんか~
こちらこそ、これからも、よろしゅうでえ。
おおきに~
Posted by kurafu-to922 at 2008年11月01日 22:27
kurafu-to922さん本当にありがとうね~(^O^)/
こじゃんと美味しかったよ~
こんなに美味しい梨は初めてでした~
これからも宜しく~
こじゃんと美味しかったよ~
こんなに美味しい梨は初めてでした~
これからも宜しく~
Posted by 百式 at 2008年11月01日 22:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。