2008年10月25日
再び奥多摩湖へ





家に居てもしょうがないので、
あっ!奥多摩湖へ紅葉見物に行こう!
という事で、思い付きで奥多摩湖へ出発〜
いつもの通り
吉野街道から青梅街道を通り、奥多摩湖へ
紅葉見物で道も混雑しているかと思ったら意外にスイスイと奥多摩湖に到着〜
一時間半程で着いてしまいましたよ
駐車場に車を止め
湖見物
周りの山は紅葉していて綺麗だ〜
奥多摩の山々は針葉樹が多く、紅葉している木は少ないですが、湖越しの紅葉している木々は綺麗でした!
湖面は凪でまるで時間が止まったようです
対岸の山々には霧が掛かりとても幻想的でした!
そういえば、奥多摩湖自然館の庭になんとちっこい桜の花が咲いてましたよ。
何桜なんでしょうか?
空気も美味しいし、鳥達のさえずりも賑やか
と思っていたんですが
それ以上に賑やかだったのが、バイク集団
もう少し静かに出来ないのか、
駐車場でも空ぶかし〜の
追い越し禁止を堂々と追い越しして行くし〜
せっかくの景色や気持ちが台無しに〜
グゥ〜
朝ご飯食べないで出てきたのでお腹空いた〜
Posted by 百式 at 23:37│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
鏡のような湖面と霧はとっても幻想的ですてきですねぇ…。
え~っ!…食べ物が出てこないの~?
ホントにお腹がすいた…なんか食べよ…爆
え~っ!…食べ物が出てこないの~?
ホントにお腹がすいた…なんか食べよ…爆
Posted by naminosabaoh
at 2008年10月26日 00:11

ナミサバ父さんこんばんは~(^O^)/
食べ物は次の記事で出て来ますよ~
風が無く、湖面は本当鏡のようでしたよ~
食べ物は次の記事で出て来ますよ~
風が無く、湖面は本当鏡のようでしたよ~
Posted by 百式 at 2008年10月26日 00:29
やはり、食べ物は次の記事なんですね^^
きっと、そうだろうと!
山も良いですね。最近海しか見てないので(笑
きっと、そうだろうと!
山も良いですね。最近海しか見てないので(笑
Posted by pepsi-man
at 2008年10月26日 09:28

Pepsi-mamさんおはようさんです!
たまには山も良いですよ~
私は来週は海です!
ライトタックル鰺にいきま~す
たまには山も良いですよ~
私は来週は海です!
ライトタックル鰺にいきま~す
Posted by 百式 at 2008年10月26日 09:51
だいぶ赤いですね!
やっぱり山の急峻さが北海道とは違いますね。
やっぱり山の急峻さが北海道とは違いますね。
Posted by guitarbird
at 2008年10月26日 23:14

ギタバさんこんばんは~
11月に入ればもっと赤くなると思います!
この日もちょっと暑いくらいでしたから~
11月に入ればもっと赤くなると思います!
この日もちょっと暑いくらいでしたから~
Posted by 百式 at 2008年10月26日 23:39
大泉から411号を通って甲府へ出るのに所要時間はどの程度かかりますかねぇ?
大菩薩ラインはクネクネが厳しいですか?
大菩薩ラインはクネクネが厳しいですか?
Posted by Chum88
at 2008年10月28日 11:16

Chumさんちょっと分からないので~
ごめんなさい
m(_ _)m
ごめんなさい
m(_ _)m
Posted by 百式 at 2008年10月28日 22:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。