2008年05月24日
浅利汁




イナダは一匹250円でサヨリも食べたかったので両方購入しお刺身になりました!
そして浅利の味噌汁は最高でしたよ〜
浅利は今が一番身が入ってるので、身がプリプリ
汁も良いダシが〜
一口、口に含むと、口の中に潮の香りがね〜
美味しかった〜
ごちそうさま〜
そうそう
デザートに潮干狩り帰りによった木更津のワクワク市場で購入した「枇杷」を食べましたよ!
甘酸っぱくて美味しかったです!
Posted by 百式 at 23:46│Comments(8)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんは。
イナダ、250円は安いすっ!
そっか。30匹以上釣らないと元取れないのね!
ちょっとショック!
駄目ですね。釣りはロマン、ロマン!
コストじゃないのです・・・・・?
イナダ、250円は安いすっ!
そっか。30匹以上釣らないと元取れないのね!
ちょっとショック!
駄目ですね。釣りはロマン、ロマン!
コストじゃないのです・・・・・?
Posted by 海と、ロッキーちゃんと
at 2008年05月25日 00:02

あはは
ロッキーちゃんさんイナダは値引きしてこの値段でした!
でも自分で釣った魚の方が何よりも良いのは、変わりませんから〜
ロッキーちゃんさんイナダは値引きしてこの値段でした!
でも自分で釣った魚の方が何よりも良いのは、変わりませんから〜
Posted by 百式 at 2008年05月25日 12:50
アサリ汁とビワはどちらも大好きです。
大好きです。
大好きです。
大好きです。
それだけです(笑)。
大好きです。
大好きです。
大好きです。
それだけです(笑)。
Posted by guitarbird
at 2008年05月25日 21:06

ギタバさん
では富津まで来られますか?
この時期の浅利は産卵前で身がぷっくりで美味しいですよ〜
枇杷は種が大きいのが難点
では富津まで来られますか?
この時期の浅利は産卵前で身がぷっくりで美味しいですよ〜
枇杷は種が大きいのが難点
Posted by 百式 at 2008年05月25日 23:08
イナダ、サヨリ・・・お刺身は食べたことないです(^^;; 先日、大きなサヨリを買って、それは塩焼きにしちゃいました。
あと、ビワ! これも地元のスーパーでよく見かけるのですが、いまだ未体験。まだまだ未知の物いっぱいです。
あ・・・わくわく広場?市場でしたっけ?もしかしたら行ったことあったかもしれません。
今、企画している施設が、年末に南房総(富浦IC)にオープンしますので、その時は、ぜひ体験してみてください。ご連絡します♪
あと、ビワ! これも地元のスーパーでよく見かけるのですが、いまだ未体験。まだまだ未知の物いっぱいです。
あ・・・わくわく広場?市場でしたっけ?もしかしたら行ったことあったかもしれません。
今、企画している施設が、年末に南房総(富浦IC)にオープンしますので、その時は、ぜひ体験してみてください。ご連絡します♪
Posted by ユウ_zetterlund at 2008年05月25日 23:51
とっても新鮮!ってかんじですね~。
すごいなあ~。自分でお刺身にしちゃうんでしょ?
私、うまくできないんだよね~(TT)
お刺身、好きなんだけど。
びわも何年も食べてないかも!!
すごいなあ~。自分でお刺身にしちゃうんでしょ?
私、うまくできないんだよね~(TT)
お刺身、好きなんだけど。
びわも何年も食べてないかも!!
Posted by くーちゃんママ
at 2008年05月26日 00:11

ユウさんこんばんは〜サヨリの刺身は美味しいですよ〜
身が透き通っていて
甘くてコリコリ
一度お刺身で食べてみてくださ〜い
病み付きになりますよ〜
ワクワク市場は木更津方面に行くと必ず寄ります
安いし地の食材が手には入るので〜
ユウさんその施設出来たら連絡待ってますね〜
身が透き通っていて
甘くてコリコリ
一度お刺身で食べてみてくださ〜い
病み付きになりますよ〜
ワクワク市場は木更津方面に行くと必ず寄ります
安いし地の食材が手には入るので〜
ユウさんその施設出来たら連絡待ってますね〜
Posted by 百式 at 2008年05月26日 22:46
くーママさんこんばんは〜
っていうかかなり深夜の書き込みですが、大丈夫でしたか〜
魚を捌くのって慣れかな?
私も初めは骨に身がいっぱい着いちゃったりでしたから〜
っていうかかなり深夜の書き込みですが、大丈夫でしたか〜
魚を捌くのって慣れかな?
私も初めは骨に身がいっぱい着いちゃったりでしたから〜
Posted by 百式 at 2008年05月26日 22:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。