2013年02月07日
今年は3月16日から

私はいつも初日に潮干狩りに出掛けておりますが、これが楽しみでたまりません♪
初日には色んなプレゼントが有るのも楽しみの一つ!
今年もいっぱい取るぞ〜
Posted by 百式 at 20:48│Comments(6)
│ぶらり
この記事へのコメント
こんばんは
これも毎年恒例ですね、レポ楽しみです^^
これも毎年恒例ですね、レポ楽しみです^^
Posted by naminosabaoh
at 2013年02月07日 21:01

潮干狩り、燃えますよね。
腰が痛くなっても、もう少しもう少しと。
かつては近所の海でアサリとマテガイは結構採れてましたが、最近はポツポツのようです。
腰が痛くなっても、もう少しもう少しと。
かつては近所の海でアサリとマテガイは結構採れてましたが、最近はポツポツのようです。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年02月07日 21:04

ナミサバ父さんへこんばんは♪
まだ1ヶ月以上先なんですがいまからワクワクなもんで~
今年は9月8日までの超ロング開場です!
まだ1ヶ月以上先なんですがいまからワクワクなもんで~
今年は9月8日までの超ロング開場です!
Posted by 百式 at 2013年02月07日 21:05
酒ちゃんさんへこんばんは♪
そ~なんですよね~
私はいつも七キロ近くは採ってますよ~
取れたての浅利は美味しいです!
千葉の内房には数カ所の潮干狩り会場が有りますが、富津が一番良い潮干狩り会場ですね~
そ~なんですよね~
私はいつも七キロ近くは採ってますよ~
取れたての浅利は美味しいです!
千葉の内房には数カ所の潮干狩り会場が有りますが、富津が一番良い潮干狩り会場ですね~
Posted by 百式 at 2013年02月07日 21:09
潮干狩り、したことないんですよ。
美味しいアサリ、食べたいです!
美味しいアサリ、食べたいです!
Posted by pepsi-man at 2013年02月07日 21:57
Pepsi-manさんへおはようさんです♪
浅利はやっぱり味噌汁ですね~
勿論味噌は少なめが良いですよ~
浅利はやっぱり味噌汁ですね~
勿論味噌は少なめが良いですよ~
Posted by 百式 at 2013年02月09日 06:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。