ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2012年08月12日

レンゲショウマと甘酒の炭酸割り

数馬の湯から奥多摩周遊を走り奥多摩から澤乃井園さんへ
それにしても山の上より下界は暑い〜
周遊道路最上部辺りは22℃程が澤乃井園は30℃くらいありましたか〜
暑い〜というか蒸し暑い〜
でも澤乃井園
凄いお客さんの数
直ぐ側に多摩川が流れていて多少涼しいかな?
庭の花も綺麗に咲いております。
その中に茅に守られた植物が
〔レンゲショウマ〕です。下を向いた花が本当に可愛いんです!
御岳山には群生地が有り今レンゲショウマ祭りが開催中とか?ケーブルカーの頂上終点脇に有るそうです。
あっ!夏の澤乃井園と言えば、〔冷やし甘酒〕ですが〜
その〔炭酸割りバージョン〕
〔冷やし甘酒炭酸割り〜登場〜〕
これ本当に美味しいんです!
夏限定なので澤乃井園にお出での際は飲んで欲しいです!
アルコール分が無いので車運転の方も大丈夫です。
それにしても交通量が少なかったな〜
夏休み混む都内より自然豊かな奥多摩へお出かけになってみては?




同じカテゴリー(ぶらり)の記事画像
宮が瀬湖クリスマスツリーイルミネーション
宮が瀬ナウ
津久井の秋祭り
こんにゃく作りと紅葉と奥多摩ヤマメのフライ定食
澤乃井蔵開きその2〔お囃子と社長と新酒〕
澤乃井蔵開きその1〔酒林編〕
同じカテゴリー(ぶらり)の記事
 宮が瀬湖クリスマスツリーイルミネーション (2013-12-01 21:10)
 宮が瀬ナウ (2013-11-30 13:22)
 津久井の秋祭り (2013-11-24 10:56)
 こんにゃく作りと紅葉と奥多摩ヤマメのフライ定食 (2013-11-09 20:41)
 澤乃井蔵開きその2〔お囃子と社長と新酒〕 (2013-10-27 21:27)
 澤乃井蔵開きその1〔酒林編〕 (2013-10-27 20:09)

この記事へのコメント
甘酒の炭酸割り!?初めて聞きました。
今、昼間だというのに、羽田でビールの見飽きて、ハイボール作っちゃいました。
流石にそろそろやばいので、終わりにします。
でも・・・まだ1時間以上ありますけど(笑
Posted by pepsi-man at 2012年08月12日 13:48
こんにちわ
珈琲の炭酸割に続いて甘酒ですか。
いまだに甘酒に挑戦しきれていないので味の想像がつきません(笑)。
ところで、甘酒の下の「運転OK」は分かるのですが、
「現金」というのは、多分現金のみ扱いということでしょうけど、
わざわざ書くほどカード利用者が多いのかな、と不思議です(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2012年08月13日 12:31
Pepsi-manさんへこんばんは!
多分Pepsi-manさんからすれば甘酒の炭酸割りはジュースでしょうね~
でも本当に美味しいんです!
あっ!無事に帰れましたか~
Posted by 百式 at 2012年08月13日 19:58
ギタバさんへ
確かギタバさんは甘酒ダメなんでしたよね~
となると炭酸割りはも~未知との遭遇ですね~

私は夏になるとこれが飲みたくてしょうがないんですよ~

あっ!で〔現金〕というのは、あらかじめ〔食券〕を買わずに〔現金〕を直接渡して買えるという事です(笑)
冷や奴やお蕎麦なんかの食事系は〔食券〕を買って食券を渡して商品を受け取るという事です!分かりましたか~
Posted by 百式 at 2012年08月13日 20:07
ふたたびですが、「現金」はそういう意味だったんですね、了解です。
そのほうが売れるでしょうねきっと(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2012年08月15日 12:56
ギタバさんへ
度々の来訪ありがとうございます!
了解していただいたようで~(笑)
お金を渡して直ぐいただけるのが良いです!
甘酒って本来は夏の飲み物だったそうですよ~
Posted by 百式 at 2012年08月15日 13:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レンゲショウマと甘酒の炭酸割り
    コメント(6)