2012年06月25日
三回忌

カーステでは必ずマイケルの曲をかける私
みんなはスリラーやビリジーン、ビート,イットが好きと言いますよね!
でも私は〔アース,ソング〕が一番好きかな〜
あまのじゃくな私勿論前の三曲が嫌いな訳では無いんですよね…
マイケルはこの曲で〔戦争〕や〔地球の
環境破壊〕〔子供達への思い〕
マイケルは本当に嘆いていたんだとこの曲から伝わってくるんです。
日本人のアーティストは愛だの恋愛だの別れだのの曲ばかり!飽きないのかな〜
日本の若いアーティストにこういう曲を聴いて欲しい
マイケルはダンスミャージャンだけでは無いという事を知って欲しい…
Posted by 百式 at 21:57│Comments(3)
この記事へのコメント
おはようございます
「みなさん」のひとりの私は(笑)Billie Jeanがいちばん好きです。
今でもその曲のビデオクリップを見ると、初めて聴いた時、
初めてLPを買った時のことを鮮明に思い出します。
日本時間でいえば26日の朝でしたね。
その時のテレビの様子もよく覚えています。
「みなさん」のひとりの私は(笑)Billie Jeanがいちばん好きです。
今でもその曲のビデオクリップを見ると、初めて聴いた時、
初めてLPを買った時のことを鮮明に思い出します。
日本時間でいえば26日の朝でしたね。
その時のテレビの様子もよく覚えています。
Posted by guitarbird
at 2012年06月26日 04:39

そういえば余談で私の祖母(母の母)が命日がマイケルと同じなんです。
また私の祖父(父の父)がフレディ・マーキュリーと命日が同じ、さらには
私の父がリンダ・マッカートニー(ポールの最初の奥さん)と
命日が同じと、音楽好きの私としても奇妙な偶然です。
また私の祖父(父の父)がフレディ・マーキュリーと命日が同じ、さらには
私の父がリンダ・マッカートニー(ポールの最初の奥さん)と
命日が同じと、音楽好きの私としても奇妙な偶然です。
Posted by guitarbird
at 2012年06月26日 04:46

ギタバさんへこんばんは!
返事遅れてすみません!
ギタバさんはビリジーンですか~
私は直にマイケルのビリジーンを見ましたが、本当に圧巻でしたね~
あっ!私の誕生日はあの方と一緒なのは言うまでもなくですね(笑)
返事遅れてすみません!
ギタバさんはビリジーンですか~
私は直にマイケルのビリジーンを見ましたが、本当に圧巻でしたね~
あっ!私の誕生日はあの方と一緒なのは言うまでもなくですね(笑)
Posted by 百式 at 2012年06月28日 21:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。