2011年12月18日
12月だけど



もう12月なのに十月桜が可愛い花を咲かせていますよ〜
Posted by 百式 at 12:20│Comments(8)
│ドライブ
この記事へのコメント
いいっすね〜('-'*)
地味に綺麗なのが十月桜ですね!
奥多摩湖に居るんじゃ〜鮭みたいな山女魚見えないっすか?
地味に綺麗なのが十月桜ですね!
奥多摩湖に居るんじゃ〜鮭みたいな山女魚見えないっすか?
Posted by callaway at 2011年12月18日 14:43
キャロさん十月桜は小さいけど寒いなか健気に咲いているのが可愛いんです!
いっぺんに咲かないんですよね。
巨大山女魚はなかなか見えないんですよ~
いっぺんに咲かないんですよね。
巨大山女魚はなかなか見えないんですよ~
Posted by 百式 at 2011年12月18日 17:37
10月桜?初めて聞きました^^;
もう年賀状の季節・・・で?コメントでお返事
ですが^^;今年は祖母が3月に他界しており
また来年お年賀差し上げますので(笑)
よいお年を~(早っ!)
もう年賀状の季節・・・で?コメントでお返事
ですが^^;今年は祖母が3月に他界しており
また来年お年賀差し上げますので(笑)
よいお年を~(早っ!)
Posted by いなぞう
at 2011年12月18日 21:52

いなぞうさんこんばんは!
了解しました!いなぞうさん休み無いようなので、体調崩さないよ~に~
了解しました!いなぞうさん休み無いようなので、体調崩さないよ~に~
Posted by 百式 at 2011年12月18日 22:54
この時期に桜なんて信じられないですが、とってもやさしい色合いなんですね…^^
Posted by naminosabaoh
at 2011年12月18日 23:40

ナミサバ父さんへ
奥多摩は夜とかかなり寒くなるし、その状況下で健気に咲いているのが可愛いんです!
奥多摩は夜とかかなり寒くなるし、その状況下で健気に咲いているのが可愛いんです!
Posted by 百式 at 2011年12月19日 21:49
おはようございます
冬の桜はそちらでは増えてきたようですね。
私も我孫子で見たことがあります。
こちらでは無理でしょうね(笑)。
冬の桜はそちらでは増えてきたようですね。
私も我孫子で見たことがあります。
こちらでは無理でしょうね(笑)。
Posted by guitarbird
at 2011年12月22日 08:33

ギタバさんへこんばんは!
冬の十月桜は華やかさは無いですが、小さくて健気です。
冬の十月桜は華やかさは無いですが、小さくて健気です。
Posted by 百式 at 2011年12月23日 21:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。