2011年12月01日
宮が瀬湖クリスマスイルミネーション





伸ばしましたね~
今回宮が瀬に行ったのは、このイルミネーションを見る為!
宮が瀬湖のクリスマスイルミネーションはかなり有名だったんですが、初めて見る事が~
イルミネーション点灯は午後5時!
も~何時から宮が瀬に来てるんだか~
何だかんだかで点灯の5時に
お~綺麗ですよ~
宮が瀬には自生している最大級のモミの木が有りそれがクリスマスツリーになるんですね~
いや~本当に綺麗だ~
水の郷商店街裏にも綺麗なイルミネーションがいっぱいだ~
なんか感動です!
期間は12月26日まで
もう一度見に行きたいな~
Posted by 百式 at 20:53│Comments(6)
│ドライブ
この記事へのコメント
寒さとともにイルミネーションの季節ですもんね!…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2011年12月03日 23:54

いつも思うのですが・・・
イルミネーションって冬だけするのは・・なぜ?^^;
イルミネーションって冬だけするのは・・なぜ?^^;
Posted by いなぞう at 2011年12月04日 02:31
ここは斜面で見下ろす場所があるんですね。
大通公園のは平地だからビルかテレビ塔に登らないと
俯瞰できないのでこれは新鮮です。
大通公園のは平地だからビルかテレビ塔に登らないと
俯瞰できないのでこれは新鮮です。
Posted by guitarbird
at 2011年12月04日 10:56

ナミサバ父さんへ
そうですね!夏ってイルミネーション無いですね~
そうですね!夏ってイルミネーション無いですね~
Posted by 百式 at 2011年12月04日 15:21
いなぞうさんへ、多分冬って風景とか結構殺風景だし、観光地は冬に集客するにはイルミネーションが適当だと思うんでしょうね!
Posted by 百式 at 2011年12月04日 15:24
ギタバさんへこんにちは!
階段や下の広場や上の商店街にもイルミネーションが有るので立体感は有りますね!
でも綺麗でしたよ~
階段や下の広場や上の商店街にもイルミネーションが有るので立体感は有りますね!
でも綺麗でしたよ~
Posted by 百式 at 2011年12月04日 15:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。