2011年09月03日
変わった?とB級グルメバージョン




その名は〔バナナ〕
ぶどうなのに〔バナナ〕変わってますよね~
房がバナナ状だからだそうです!
なんか安易ですね!
勝沼ではぶどう園ごとに変わり種のぶどうを栽培している所が多いですね!
バナナ以外には〔ピッテロビアンコ〕実の型が女性の指のようなので別名〔レディースフィンガー〕というのや、同じく〔レディースフィンガー〕の別バージョンでマニキュアを塗った感じの〔マニキュアフィンガー〕というのや、さくらんぼの味に似た〔秋桜〕という品種などのいろんなぶどうが味わえるんですよ~
ころからぶどうの種類がいっぱいの時期、9月は豊富な時なので勝沼にぶどう狩りはお薦めです!
あっ!お土産で買ってきたこれ!
ベビースターのB級ご当地グルメ
B-1グランプリで優勝した〔甲府鳥もつ煮〕バージョン
鳥もつ煮の甘辛い感じが良いです!
Posted by 百式 at 19:10│Comments(10)
│発見!
この記事へのコメント
バナーナ。
マスカット系ですか?
美味しそうですね。
最近ベビースターは、開発はゃ!
マスカット系ですか?
美味しそうですね。
最近ベビースターは、開発はゃ!
Posted by 物好き
at 2011年09月03日 19:31

物好きさんこんばんは!
これ
帰り際に発見したので、試食ともぎ取りを忘れてしまったんですよ~
実は緑色ですが、型が指っぽいのでマスカットとは違うんです!でも皮事食べれるのはマスカットと一緒ですね!
地方限定のお菓子って弱いんですよね~
これ
帰り際に発見したので、試食ともぎ取りを忘れてしまったんですよ~
実は緑色ですが、型が指っぽいのでマスカットとは違うんです!でも皮事食べれるのはマスカットと一緒ですね!
地方限定のお菓子って弱いんですよね~
Posted by 百式 at 2011年09月03日 21:03
バナナなぶどう・・・
味は・・・バナナ?(爆)
味は・・・バナナ?(爆)
Posted by いなぞう
at 2011年09月05日 06:32

こんにちわ!
山梨県はホントに葡萄の宝庫ですね。知らないことばかりです。バナーナ?!食べてみたい、触ってみたい、おしゃれな形!!
山梨県はホントに葡萄の宝庫ですね。知らないことばかりです。バナーナ?!食べてみたい、触ってみたい、おしゃれな形!!
Posted by 洞爺村住人 at 2011年09月06日 13:33
いなぞうさんへ
こんばんは!
このぶどう〔バナナ〕は毎年勝沼にぶどう狩りをしに行ってますが、今年初めて見まし!
味じゃなく型がバナナらしいです!
こんばんは!
このぶどう〔バナナ〕は毎年勝沼にぶどう狩りをしに行ってますが、今年初めて見まし!
味じゃなく型がバナナらしいです!
Posted by 百式 at 2011年09月06日 21:36
洞爺村住人さんへ
こんばんは!
勝沼はぶどう生産日本一ですからね~
街中ぶどう畑で圧巻です!
ぶどう園ごとの限定ぶどうなんか入れると何十という種類のぶどうが有りますからね~
去年あたりから話題が有るのは〔シャインマスカット〕という品種
試食しましたが、〔甘い〕のなんの~
ぶどうの中で一番かも知れないですね~
こんばんは!
勝沼はぶどう生産日本一ですからね~
街中ぶどう畑で圧巻です!
ぶどう園ごとの限定ぶどうなんか入れると何十という種類のぶどうが有りますからね~
去年あたりから話題が有るのは〔シャインマスカット〕という品種
試食しましたが、〔甘い〕のなんの~
ぶどうの中で一番かも知れないですね~
Posted by 百式 at 2011年09月06日 21:43
こんばんは
どうせなら名前を「芭蕉」にすればよかったのにと思いました(笑)。
鳥もつは苦手です。
どうせなら名前を「芭蕉」にすればよかったのにと思いました(笑)。
鳥もつは苦手です。
Posted by guitarbird at 2011年09月07日 21:32
ギタバさんへ
こんばんは!〔芭蕉〕?ですか?良いですね~(笑)
あっ!〔高尾〕っていうぶどうも有るんですよ~
そういえばギタバさん内臓系ダメなんですよね!
こんばんは!〔芭蕉〕?ですか?良いですね~(笑)
あっ!〔高尾〕っていうぶどうも有るんですよ~
そういえばギタバさん内臓系ダメなんですよね!
Posted by 百式 at 2011年09月07日 21:44
こんにちは
ご無沙汰してました…^^;
ベビースターは最近いろんなのが出ているようですね…^^b
ご無沙汰してました…^^;
ベビースターは最近いろんなのが出ているようですね…^^b
Posted by naminosabaoh
at 2011年09月11日 13:25

ナミサバ父さんこんにちは!
地方限定のお菓子って多いですよね~
でもこれはちょっと~
みたいな~物有ったり(笑)
地方限定のお菓子って多いですよね~
でもこれはちょっと~
みたいな~物有ったり(笑)
Posted by 百式 at 2011年09月11日 14:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。