ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2011年06月11日

名物お母さん

先週行った、小菅の湯の名物お母さん!
物産館の横で山女魚を焼いているお母さん!
とても気さくなお母さんでなんと80歳だったかな?〔年齢間違いだったらごめんなさい〕
自宅の畑仕事をしながら山女魚を焼いてます!
勿論畑仕事の後に温泉に入ったりするそうですよ〜

田舎のお年寄りは若いな〜
山女魚は骨事食べれました!




同じカテゴリー(ぶらり)の記事画像
宮が瀬湖クリスマスツリーイルミネーション
宮が瀬ナウ
津久井の秋祭り
こんにゃく作りと紅葉と奥多摩ヤマメのフライ定食
澤乃井蔵開きその2〔お囃子と社長と新酒〕
澤乃井蔵開きその1〔酒林編〕
同じカテゴリー(ぶらり)の記事
 宮が瀬湖クリスマスツリーイルミネーション (2013-12-01 21:10)
 宮が瀬ナウ (2013-11-30 13:22)
 津久井の秋祭り (2013-11-24 10:56)
 こんにゃく作りと紅葉と奥多摩ヤマメのフライ定食 (2013-11-09 20:41)
 澤乃井蔵開きその2〔お囃子と社長と新酒〕 (2013-10-27 21:27)
 澤乃井蔵開きその1〔酒林編〕 (2013-10-27 20:09)

この記事へのコメント
こんばんは
山女の塩焼きに温泉…もう、たまんない!…^^b
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2011年06月11日 21:09
ナミサバ父さんこんばんは!
温泉に着いて駐車場と物産館の間でお母さんが準備をしていたので、帰りに食べますよ~って言ったら〔帰りに待ってるよ~〕と
山女魚も美味しかった~
Posted by 百式 at 2011年06月11日 21:17
こんちわ~

いやいやいや~めっちゃ美味そうだ~山女。
たまんないっすよ~
Posted by イズノスケ at 2011年06月12日 09:24
こんばんは
山女魚はなぜかおばあさんが似合うと思う(笑)。
久しぶりに食べたいです。
Posted by guitarbird at 2011年06月12日 20:30
イズノスケ兄さんこんばんちは~
あの~魚が抜けております(笑)
山女魚美味しかったですよ~
Posted by 百式 at 2011年06月12日 21:05
ギタバさんこのお母さん山女魚の焼き方が絶妙なんですよ~
塩加減も良かったし本当に美味しかったですよ~
Posted by 百式 at 2011年06月12日 21:07
山女、一匹400円は高い!?

元は、川に無料でいたんでしょ~?

・・・30円!で(爆)
Posted by いなぞう いなぞう  at 2011年06月13日 00:45
山女魚といえば、奥多摩?あたりで、一夜干しがあったと思うんですが
Posted by 物好き at 2011年06月14日 09:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名物お母さん
    コメント(8)