2011年04月10日
再度カタクリの里へ〔その1〕





先日はカタクリの里の記事を書きましたが、今回は〔黄色カタクリ〕が開花したとの事でまた〔カタクリの里〕へ行って来ました!まだ満開では有りませんでしたが、数株が開花してました。私的には紫色の〔ニホンカタクリ〕の方が好きです!
Posted by 百式 at 20:49│Comments(4)
│ドライブ
この記事へのコメント
こんばんは
そういえば、去年は山でカタクリを見たのを思い出しましたよ…^^b
可憐で素敵ですよね…^^
そういえば、去年は山でカタクリを見たのを思い出しましたよ…^^b
可憐で素敵ですよね…^^
Posted by naminosabaoh
at 2011年04月10日 21:08

おっ!ナミサバ父さんも見ましたか!カタクリは撮影が大変なんです!なかなか顔が下向きで地べたに足を付かないと花の正面が撮れないんです(泣)
Posted by 百式 at 2011年04月10日 21:41
黄色のはよく見るとだいぶ違いそうですね。
Posted by guitarbird
at 2011年04月11日 10:14

ギタバさんこんばんは!ニホンカタクリははっきり分かりますが、黄色カタクリはユリっぽい感じもしますよね!
Posted by 百式 at 2011年04月11日 19:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。