2011年03月03日
催し中


帰りの電車を待つホームで気になるポスターが!〔高尾山の冬そばキャンペーン〕
高尾山といえば、ミシュランで格付けされてからという物凄い人出〔地元民はその為あまり行かなくなった?〕でも冬は流石に人出が少ないのか高尾山名物〔とろろ蕎麦〕のキャンペーンで集客狙い!
京王線高尾山口駅から山道沿いにとろろ蕎麦の名店が並んでいるんですよ〜
とろろ蕎麦を食べて精を付けて登山するも善し、登山後に冷えた身体に温かいとろろ蕎麦をすするも善し!冬の高尾山も良いですよ〜
Posted by 百式 at 20:56│Comments(8)
│我が町
この記事へのコメント
こんばんは
冬そば…とろろそばですか、いいですねぇ!
高尾山も行ってみたいし、そばも食べてみたいです…^^
冬そば…とろろそばですか、いいですねぇ!
高尾山も行ってみたいし、そばも食べてみたいです…^^
Posted by naminosabaoh
at 2011年03月03日 21:09

ナミサバ父さんこんばんは!
高尾山名物とろろ蕎麦
美味しいですよ~
私が幼少の頃から有りましたからね~
お家でも温かいお蕎麦にとろろとうずらの玉子を乗せて〔トゥルッ!〕と~
高尾山名物とろろ蕎麦
美味しいですよ~
私が幼少の頃から有りましたからね~
お家でも温かいお蕎麦にとろろとうずらの玉子を乗せて〔トゥルッ!〕と~
Posted by 百式 at 2011年03月03日 21:56
かつて週5回通って(とおって)いた駅ですよ。
Posted by guitarbird at 2011年03月03日 22:27
ギタバさんこんばんは!えっ?え~!ギタバさん高尾山に週5で来てたんですか~
知らなんだ~
知らなんだ~

Posted by 百式 at 2011年03月03日 22:31
あ、違います、運転免許更新場の最寄り駅です(笑)。
Posted by guitarbird at 2011年03月04日 00:11
ギタバさんおはようさんです!ありゃ!そうでしたか、勘違い。
となると多磨霊園?
となると多磨霊園?
Posted by 百式 at 2011年03月04日 05:47
またまたですが、そうですね。
その駅は降りたことはないんですが。
隣の駅なら友だちが住んでいて時々行きました。
正直、大学に通う時に前を通る駅の2/3は降りたことないです(笑)。
その駅は降りたことはないんですが。
隣の駅なら友だちが住んでいて時々行きました。
正直、大学に通う時に前を通る駅の2/3は降りたことないです(笑)。
Posted by guitarbird
at 2011年03月04日 07:20

行きたいけど遠い(笑
Posted by pepsi-man at 2011年03月04日 07:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。