ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2010年09月04日

お土産

先日
おふくろが、用事で北海道に里帰りした際に買ってきたお土産です!
一つは「花畑牧場の天使のポテト生キャラメルチョコレート」と「マリモの古里ようかん」
「花畑牧場」は生キャラメルで有名ですね!その生キャラメルチョコレートをポテチにコーティング!
これが意外に美味しい〜
ポテチにチョコレートって組み合わせが面白い!
一つ難点は
夏の暑い時はチョコレートが溶けて食べづらいかな?
そしてもう一つは
「マリモの古里ようかん」ゴムのような容器に抹茶のようかんが充填されていて、爪楊枝で「ぷすっ!」と刺すと
「ちゅるっ」とようかんが出てきます!冷やして食べましたが美味しかったです!






最新記事画像
宮が瀬湖クリスマスツリーイルミネーション
宮が瀬ナウ
三の酉
津久井の秋祭り
今日の小宮公園〔紅葉〕
今日の小宮公園〔エナガとコゲラとルリビタキ〕
最新記事
 宮が瀬湖クリスマスツリーイルミネーション (2013-12-01 21:10)
 宮が瀬ナウ (2013-11-30 13:22)
 三の酉 (2013-11-27 22:22)
 津久井の秋祭り (2013-11-24 10:56)
 今日の小宮公園〔紅葉〕 (2013-11-23 20:19)
 今日の小宮公園〔エナガとコゲラとルリビタキ〕 (2013-11-23 19:58)

この記事へのコメント
ようかんは・・・!?

・・よう(よく)噛んで(かんで)ね・・・(爆)
Posted by いなぞういなぞう at 2010年09月04日 18:39
いなぞうさん
上手い!
流石いなぞっち~
Posted by 百式 at 2010年09月04日 18:50
こんばんは。
あ、このポテチ、帰省したとき見ました。でもなんかちょっと…と思い、買うのをやめたやつです。おいしいんですか~。買っとけばよかったかな?
マリモようかんはプスッ、チュルッって感じが面白いですよね。ようかんはあんまり食べないくせに、それをやるのが楽しくて、子供のころ怒られた記憶があります。。。
Posted by ふーちゃん at 2010年09月04日 19:45
ふーちゃんさんこんばんは!
このポテチ
夏はちょっとかもですね~
手がベトベトになる可能性が~
でも美味しいですよ~
次回帰られる時に是非とも!

まりもようかん食べた事有るんですか?暑い時に冷やして食べるとなかなかですよね!
Posted by 百式 at 2010年09月04日 19:51
そうそう、このポテチ…つまむところだけチョココーティングがなければと思いますが…^^
まりも羊羹は子供のころ面白くてたくさん食べた記憶がありますよ…^^;
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年09月05日 17:00
ナミサバ父さんもそ~思います?
夏はかなり冷やして直ぐ食べないとベトベトになりますよね!
マリモようかんは私好きになりました!
Posted by 百式 at 2010年09月05日 17:09
あ、これ、どちらも食べたことないです・・・
後者は見ると食べたいなと思うことがありますが、
近々また空港に行くので、お土産売り場を見てみるかな(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年09月06日 21:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お土産
    コメント(7)