ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2010年07月14日

桃狩り

先日の火曜日
母の知り合いの方が私の快気祝いで、勝沼まで桃狩りに行こう!
という事で、知り合いの方の運転で勝沼まで桃狩りに行って来ました〜
天気は雨が降ったり止んだりの変な天気、でもピーカンよりは気温が低いから

「ま〜いっか!」
勝沼に着くと

桃狩り出来ますの幟が有る桃園に入り早速桃狩り開始〜

とりあえず桃狩りをしたのは私だけだったので、桃畑まで軽トラの荷台に乗り桃畑へ

桃畑までは坂でイマイチ道が悪いので、荷台に乗っている私は「ガツンガツン」するので大変!
桃畑には2分程で到着
さ〜
桃狩りするぞ〜

濃いピンク色になっている桃がいっぱいだ〜
桃園の方にモギ取り方とどんな桃が良いかを教わりモギ取り開始〜

全体に濃いピンク色がしていて、なるべく大きく、陽に当たっているのを選んで下さいとの事

何故大きいのが良いのか?
桃は殆どが種の大きさは同じなので、大きい桃はその分、実が厚く食べごたえがあるそうです!


今年は雨が多く、日照時間が少なかったらしく、一週間程実の成りが遅いらしいです!
桃はデリケートな果物で、狩り採るのも慎重にです!
片方の手を実の直ぐ上の枝を持ち、もう片方の手で柔らかく実を持って
「クイッ!」っとモグ

力をいれちゃうと桃さんが凹んじゃうんですよ〜

で10個程もいで
また軽トラに乗り、受付に戻りサービスの桃をいただく事に…

取れたての桃らしくちょっと硬めかな?
山梨の方々は桃を食べる時
硬めの桃を産毛を洗い流して、皮ごと食べるそうです!

これはちょっと違和感ありますよね(笑)
それにしても取れたての桃は本当にジューシー

皮を剥いているそばから、果汁が凄いのなんかの〜
食べ放題の桃園も有りましたが
食べれてき四つが限度でしょう
私は、桃を一つと、白桃ソフトクリームでお腹いっぱいに〜
私達の行った桃園はブドウ狩りも出来るんですが、流石にブドウはまだ早い〜

さて桃狩りを終えて
私のリクエストで御坂方面から河口湖へ

続きますよ〜




同じカテゴリー(雑記)の記事画像
久しぶりの澤乃井へ
大雪
発表〜!
まもなく100000
今年は10月27日
デジタル一眼
同じカテゴリー(雑記)の記事
 久しぶりの澤乃井へ (2013-06-02 22:10)
 大雪 (2013-01-14 14:09)
 発表〜! (2012-11-18 17:23)
 超えました〜 (2012-11-12 22:07)
 まもなく100000 (2012-11-10 20:34)
 今年は10月27日 (2012-09-02 14:10)

この記事へのコメント
こんばんは。
小旅行、体の調子もよさそうで、よかったです。
ももを皮ごと食べるとは、初めて聞きました。
食べてて違和感ないんですかね?
Posted by ふーちゃん at 2010年07月14日 22:04
ふーちゃんさんこんばんは!
今回は自分の運転ではなかったので、大丈夫でした!
楽しかったですよ~
皮ごと食べるのってやはり違和感ありますよね~
でも山梨の方々は皮ごと食べるのが普通らしいですよ!
Posted by 百式 at 2010年07月14日 22:09
おはようございます
桃のとれたてはとてもおいしそうです。
洗って皮ごと食べるのはやはり毛に抵抗がありますが、
でも皮の裏についた部分がおいしいので、
そうして食べられるよう努力したいです(笑)。
Posted by guitarbird at 2010年07月15日 08:34
復活されてよかったです(^^)
やっぱり、健康が一番ですね。
我が家も気をつけます。

それにしても、桃、美味しそう~♪
でも、皮ごとはちょっと。。デスネ。
白桃ソフトってのも、いいですね!!
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2010年07月15日 10:52
ギタバさんこんにちは!
桃は初夏のフルーツですからね~
取れたては本当に美味しかったですよ~
Posted by 百式 at 2010年07月15日 10:59
くーちゃんママさんこんにちは!
有り難うございます!
桃を皮ごと食べるのってやはり抵抗ありますよね~

白桃ソフトクリーム美味しかったですよ~
少し甘酸っぱくてね~
Posted by 百式 at 2010年07月15日 11:02
こんばんは^^
もぅ、もも~、ってびっくりしてます!…^^b
もう食べ物に制限はないのかな?…美味しいものを食べて元気になってくださいね…^^
それにしても荷台はキツかったかも?…^^;
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2010年07月15日 20:07
祝、復活ですね。
アホ二人組も心配しておりましたので。

今晩、いただきます!
Posted by タッチャン at 2010年07月15日 20:10
ナミサバ父さんこんばんは!
あはは
私は試食のを食べただけなんですよ~

連れて行ってくれた方が食べ放題をしてました!
Posted by 百式 at 2010年07月15日 20:33
タッちゃんさんこんばんは!
あのお二方にも心配を掛けてしまいましたか~
申し訳ないとお伝え下さい!
Posted by 百式 at 2010年07月15日 20:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桃狩り
    コメント(10)