ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月13日

やまぶきや

奥多摩周遊道路を下りて桧原街道を走り抜け、私がいつも桧原特産物のじゃがいもを購入する
桧原のお土産屋さん
〔やまぶきや〕さんに立ち寄り
おじゃがを購入〜

今回は〔男爵〕〔北あかり〕そして桧原ならではのじゃがいも〔おいねいも〕
おいねいもは桧原じゃがいもの在来種で、幻のじゃがいもと言われています♪

桧原村はじゃがいもが有名なんですよ〜

傾斜地の肥沃な畑で育つじゃがいもは色んな種類が育てられていて
珍しいじゃがいもがお店に並ぶ事も有りますよ〜

ちょっと暑いので桧原村のじゃがいもを使用した〔じゃがいもアイス〕をいただきました♪
アイスは二種類
桧原では有名な〔おいねいも〕のアイス

同じく桧原産じゃがいもを使ったノーマルじゃがいもアイス

なんと醤油や塩を少量掛けて食べても美味しいそうです♪
やまぶきやさんの直ぐ後ろには透き通った水の秋川の流れが…
桧原じゃがいもはもう直ぐ終わってしまうので、食べてみたい方はお早めに〜

  


Posted by 百式 at 21:11Comments(6)ぶらり

2013年10月13日

奥多摩へ

今日は三連休の中日

という訳では無いんですが

オオクワガタの幼虫用の菌糸交換の
菌糸を購入の為

いつもの奥多摩のクワガタ屋さんへ出掛けました!

も〜
まいりました〜
静かな奥多摩は爆音撒き散らすバイク集団ばかり〜

殆どが大型のマフラー改造バイク

あの方々は(俺達は暴走族とは違う)っていうけど、集団で爆音撒き散らしながら走るのは暴走族となんら変わらないよ〜
平気で追い越し禁止を法外な加速で追い抜いて行く〜
警察はなんで取り締まらないのかな〜
奥多摩周遊もバイクの事故死増えているし
またバイク走行禁止は近いな♪
自業自得

あっ!久しぶりに奥多摩を見たらかなり水量増えてましたね〜
風が無かったので、湖面はキラキラ輝いていて綺麗でしたね〜

菌糸を購入し
奥多摩周遊へ
やまのふるさと村でちょっと休憩
寒桜が数個咲いてましたよ〜
雲一つ無い青空に
可愛いピンク色の花が

その雰囲気はバイクの爆音で台無し〜
  


Posted by 百式 at 20:25Comments(0)ぶらり