2013年09月29日
釣りの後は





夜ご飯も久しぶりの中華街
朝、昼飯食べてなかったのでお腹ペコリ
5時前だったので早めにお店に入らないとどこのお店もいっぱいになってしまうよ〜
どこにしようかな〜
あっ!前回チャーハンが美味しかった
〔清風楼〕さんへ
なんとか席が空いていたので
チャーハンを注文
ここのチャーハン
は三種類
〔焼き飯〕
〔上焼き飯〕
〔特上焼き飯〕
なんと
これ
内容が違うんではなく
量が違うんですよ〜
一人で食べるなら
〔焼き飯〕を頼むのがベスト!
前にも紹介しましたが
ここのチャーハンは
皿に盛られません!
〔丼〕に盛られて来るのが面白い
逆に皿の方が食べづらいよ〜な〜(笑)
そしてチャーハンに次ぐオススメは
〔焼売〕
他のお店では焼売以外のお土産を売っていたりしますが、
ここは〔焼売〕のみ
なんと
中華街で働いている方々も買いに来る程なんですね〜
私が食べている間も
買いに来てましたね〜
さて焼き飯
なんか懐かしい感じの昔の焼き飯
ホッとする焼き飯です!
焼売も本当の手作り
美味い!
そしてお腹いっぱいになって帰路に
でお土産に〔大珍楼〕で買った〔フカヒレまん〕を今日のお昼ご飯に
これがまた塩味でしつこくなく美味しかった〜
ごちそうさま〜
2013年09月29日
ライトタックル鰺



ベイブリッヂを抜け
最初の釣り場本牧沖
ベイブリッヂと遠くに富士山も見え
波も凪
良い感じの釣り日和
が後の釣果に
先ずは一投目
ん〜
来ませんね〜
で今度は本牧海つり公園の目の前へ
ここで15分
ん〜鰺のぐぐぐ〜
が来ない
空は晴天なのに
釣果は怪しい雲行き
でまた移動・
次は
いつも夜メバルで来る波消しパースへ
結構他の船宿の船も来てるね〜
さぁ
気分を切り換えて
仕掛けを投入〜
鰺よ来い〜
と願いながらコマセを撒き撒き
30分撒き撒き
やっと竿先に
ぐぐぐ〜
やっと来ましたよ〜
久しぶりの鰺の引き
水深が大体10メートルと浅いのと、ライトタックルなので
鰺の引きはかなりダイレクトに来ます!
鰺さん口が弱いから優しく一気に取り込みますよ〜
根が強いので棚取りが大変
そして掛かるのが単発で群れが無いのか
船が移動して群れを探してくれるけど、アタリが少ない〜
イタズラに時間が過ぎて行くばかり
あっという間に沖上がりの三時
久しぶりのコマセ撒きはチカレタ〜
という事で今回の釣果は
鰺28匹 鯖1匹 イシモチ1匹
でした
久しぶりの鰺釣り
始めの棚取りの感覚が鈍ってなかなか大変でした〜
でも久しぶりの鰺の引きは 楽しかった〜
今晩は鰺の刺身ですよ〜