ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月02日

今日も小宮公園〔春間近?〕

野鳥観察を終えて管理棟に来ると

管理棟前の花壇に〔福寿草〕がかなり大きな芽を出してました♪

一つは黄色い花びらのような物も

で質問
最後の画像の鳥さん
名前は何でしょうか?
まだまだ野鳥勉強不足の私なもんで


  


Posted by 百式 at 19:11Comments(4)お散歩

2013年02月02日

今日も小宮公園〔アオジ・カワラヒワは集団行動?〕

この時期小宮公園で必ず会える野鳥の二種類

〔アオジ〕と〔カワラヒワ〕

〔アオジ〕は集団で落ち葉の中をやたらカサカサして採餌している事が多いし
〔カワラヒワ〕も同じく集団行動の鳥さん

〔アオジ〕は落ち葉の中に居ると

カサカサ

としてるけど、羽根の色が同化しているかのようで保護色っぽい感じ

餌の少ない今の時期

小さな野鳥達は頑張って生きてるんですよね♪

それにしても今日は暑かった〜

20℃近くあったらしい
  


Posted by 百式 at 19:01Comments(0)お散歩

2013年02月02日

今日も小宮公園〔ルリビタキのup画像〕

前の記事でルリビタキを撮影中

なんと!私の近くにルリビタキが来ました!

ビックリ

可愛くて、可愛いルリビタキ君

ありがとうね〜


  


Posted by 百式 at 18:26Comments(2)お散歩

2013年02月02日

今日も小宮公園〔ルリビタキは雄が瑠璃〕その一

鳥さん達の世界では〔雄〕の方が〔雌〕よりも〔派手〕というのが多いらしい…

その中の一つが〔ルリビタキ〕

この写真は〔雄〕なんです

瑠璃色が綺麗ですよね

もし近くに〔雌〕がいたら、本当に同じルリビタキでこっちが〔雌〕なの?と思われるでしょう♪

単独で居る事の多い鳥さんらしい

カワセミも綺麗ですがルリビタキの雄も綺麗な鳥さんです♪
  


Posted by 百式 at 18:19Comments(0)お散歩