2012年10月14日
今日も小宮公園〔ガビチョウ、コゲラ、そして巨大な…〕





ちょっと休憩タイムごまた林の中へ
〔ギィ〜 ギィ〜!〕んコゲラが近くで鳴いているぞ〜
近くの木の上に居ました!コゲラ君
ちょっと顔が見えなかったのが残念。
そして小宮公園の中で一番多い鳥〔ガビチョウ〕
白いメガネをかけているみたいなアイライン
外来種なんですよね〜
あまり人を怖がらないようですよ〜
秋は怖い昆虫の活動が活発になる季節。
そう〔スズメバチ〕ですね
今小宮公園には〔黄色スズメバチ〕の巨大な〔巣〕が木にぶら下がって居ます。
も〜恐ろしい物体!
近寄らずに、騒がず、香水等の匂いをさせなければ大丈夫なようです。
それにしても巨大です!
2012年10月14日
今日も小宮公園〔そしてまたヤマガラ君〕





今日も沢山のヤマガラ君が居ました!
も〜可愛いですね〜
ちょこちょこ飛び回って元気ですね〜
かなり近くで撮影する事が出来ましたよ〜
ど〜やらこの木は餌場のようです。
ヤマガラ君達今日もありがとうね〜
2012年10月14日
今日も小宮公園〔シジュウカラ編〕





でもすごしやすい気温でしたね!
という訳で今日も小宮公園へデジイチ持ってお出掛け〜
先ずはカワセミ君にご挨拶
池に行ってみると…
居ない〜
昨日よりちょっぴり到着が遅かったのがね〜
でも池の周りの木に沢山のシジュウカラがお出迎えしてくれました!
タキシードを着て元気に飛び回ってましたよ〜