ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
百式
百式
わての年齢は三十路プラス10。
住んでる所は東京の奥座敷。
東京湾で船で小物釣りを愛するへたれオヤジです!
オーナーへメッセージ




ベルモント(Belmont) ラウンドスタンド・回転式
Belmont
ラウンドスタンド
回転式


定価 10080円(税込)↓
5670円(税込)


ダイワ(Daiwa) プロバイザーIZM  S-2700
Daiwa
プロバイザーIZM
S-2700


定価 17745円(税込)↓
11410円(税込)



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年08月28日

あち〜の〜

今日は久しぶりに昔住んでいた裏高尾まで行って来ました!と言っても別に「高尾山」に登る訳でも有りません(笑)
久しぶりに「するさしの峰尾豆腐」が食べたくなったからなんです。
何回かブログで紹介してますが、私の食べたお豆腐の中でイチニを争う美味しいお豆腐です!
勿論高尾山の水を使って作られていて、めちゃめちゃ美味しい
このお水を汲みに来るお客さんも居る程です!
今日は勿論、駐車場脇の石のテーブルで冷たい「寄せ豆腐」を食べながら、蝉の鳴き声を聞き入っておりました!
駐車場の後ろを流れる清流は昔と変わらずとても綺麗で、この川で遊んだ幼少の頃を思い出します!私は小学一年の半ばまで、この裏高尾に有る地元の小学校の「分校に」通ってました
今は幼稚園に変わり、その場所が懐かしく思います。
でも今は圏央道高尾山トンネルの工事で、自然が壊されて
いる感じです。
巨大なジャンクションの道路が山の間をはしり、そして木が切り倒されいました!
山を掘る為、地下水も濁り湧き水が枯れてしまった場所も有るらしいです。
人は便利さを求めるのに環境を破壊し、また自然からのシッペ返しを食らう!
地球の温暖化もその一つ、アスファルトにエアコンの熱、自分達で地球を熱していりのが分からないのか?そのうちに取り返しのつかない自然からのシッペ返しが来るだろう。
  


Posted by 百式 at 20:10Comments(2)我が町