釣果〜

百式

2012年01月03日 12:42

さて昨日は初釣りに行き着けの横浜の船宿から〔鱚釣り〕に行って来ましたよ〜
いつもの通り午前8時出船釣り場の小柴沖に向かいます!
気温はなんとか二桁らしく、暖かいし波も無く良い感じです。
小柴に到着すると既に鱚釣りの他の船がかなり居ましたよ〜
では実釣開始〜
まずは天秤仕様でちょい投げで誘いで開始
3投まではアタリ無し
ん〜
4投目
〔クイクイ誘い〜〕
でちょっと待つと〜
〔グッグッグッ クンクン〕
おっ!初鱚っぺのアタリですよ〜
上がって来たのは良型鱚っぺ
さあ頑張りますよ〜
水深がちょっと深く手返しが早く出来ないのとイソメの針刺しが寒くてうまくいかないし〜
でも昼まではちょこちょこ釣れてました。
が昼を過ぎた辺りから風と波が少しずつ強くなって来ましたよ〜
アタリが取りづらくなり魚も掛からなくなってくるし海も荒れてヤバい感じに…
船長の判断で一時間早くの沖上がりです!
天気と気温は良いのに北風のせいで〜
くそ〜
ま〜しょうがない
あの状況では釣りにならないし、安全第一ですから
帰りの船はまるで波間に漂う木の葉のよう
波飛沫が船に飛び交うよ〜
船内に非難していたので大丈夫でしたが、久しぶりに凄かったです。
という事で釣果〜
鱚っぺ〔35匹〕でした!
早上がりじゃなければもう少し上がってかな?
それにしても疲れた〜


あなたにおススメの記事
関連記事