奥多摩の紅葉と?の花が〜
今日は奥多摩へ紅葉見物へ行って来ました!
うちを出たのが9時
いつもよりちょっと遅めの出発
青梅の御岳山付近は針葉樹の中に落葉樹が混じり
まだ紅葉が綺麗に色づいてます!
も〜紅葉は終わってるかな〜
と思いきやまだまだ大丈夫
一時間半で奥多摩湖に到着〜
湖面は日差しでキラキラ
対岸の山々や周りの木々は綺麗に色づいております!
静か〜
こういう景色は心が落ち着きます
あれ?
今は秋?ですよね
奥多摩自然館の前の数本の木に春に咲く花?が?
小さい可愛い「桜」の花が〜
寒桜?
本当に可愛い花です!
秋に見る桜も良いですね
さてお昼も近いし
お腹ペコちゃん
お約束の澤乃井園さんへ
御食事処の豆らくさんはお昼で人がいっぱい
なので園でゆばうどんとシソ味噌豆腐をいただきました!
園の中や周りも紅葉が綺麗〜
お客さんもいっぱいですよ〜
紅葉を見ながらの外で食事は良い〜
今回は新酒で出来た酒粕を購入〜
これで甘酒作るぞ〜
マッタリと紅葉を見て帰路に着きました〜