温かい豆腐と関西風…

百式

2009年05月31日 22:50

さて
澤乃井園にもどり
朝ご飯を食べずに家を出たので、お腹ペコちゃん
10時になりお食事も出来るようです
さて今回は何を食べましょうか〜
あっ!良い物が!
できたての「樽汲み豆腐」湯気が出ていて美味しそうですね〜
ん?横では「関西風焼きそば」
どちらも注文
「樽汲み豆腐」はまるでプリンのようにふるふる〜
「関西風焼きそば」は注文を受けてから焼いてくれる
ん〜良い匂い

この「関西風焼きそば」はGWに限定でやっていて好評だったそうです!
GWに来たかったのですが、混雑が予想出来たのでその時たべれず悔しかったのがさつき祭りで遣るという事で楽しみにしておりました。
できたての豆腐と焼きそばを受け取り、多摩川のせせらぎが見える席に座りまずは「樽汲み豆腐」を一口
「美味い!本当プリンのようだ〜 」甘くて美味しい〜
で焼きそばは?
おっ!関東風と違いソースが甘くなく、さっぱりとした感じです!
これも美味しい〜

えっ?白い飲み物?気になりますか?
私が唯一飲める「お酒」
そう「甘酒」です!
それも温かい「甘酒」ではなく「冷たい甘酒」
これが美味しいの〜
酒蔵で作った甘酒ですから甘さが絶妙なんですよ〜
これからの季節は良いかもしれませんね!
空気や景色の良い所での食事はたまりません
園内のアジサイも綺麗だしヒヨも気持ち良さげに鳴いてました。

あれ〜
雲行きがなんか怪しいですよ
お腹もいっぱいになったしマッタリとしようと思ってましたが、なんか雲行きが怪しい〜
ポツリポツリと雨が
しょうがないので父親への酒を購入し帰路になりました!

新緑が綺麗な季節です!
森林浴をしに出掛けてみては


あなたにおススメの記事
関連記事