再び奥多摩湖へ
今日は相変わらずの曇り空、昨日からの雨でその名残のような天気
家に居てもしょうがないので、
あっ!奥多摩湖へ紅葉見物に行こう!
という事で、思い付きで奥多摩湖へ出発〜
いつもの通り
吉野街道から青梅街道を通り、奥多摩湖へ
紅葉見物で道も混雑しているかと思ったら意外にスイスイと奥多摩湖に到着〜
一時間半程で着いてしまいましたよ
駐車場に車を止め
湖見物
周りの山は紅葉していて綺麗だ〜
奥多摩の山々は針葉樹が多く、紅葉している木は少ないですが、湖越しの紅葉している木々は綺麗でした!
湖面は凪でまるで時間が止まったようです
対岸の山々には霧が掛かりとても幻想的でした!
そういえば、奥多摩湖自然館の庭になんとちっこい桜の花が咲いてましたよ。
何桜なんでしょうか?
空気も美味しいし、鳥達のさえずりも賑やか
と思っていたんですが
それ以上に賑やかだったのが、バイク集団
もう少し静かに出来ないのか、
駐車場でも空ぶかし〜の
追い越し禁止を堂々と追い越しして行くし〜
せっかくの景色や気持ちが台無しに〜
グゥ〜
朝ご飯食べないで出てきたのでお腹空いた〜
関連記事