大酉祭り

百式

2007年11月23日 23:51

今日は二の酉

という事で地元の大酉神社へ酉の市に行って来ました!
夜の方が賑やかなんですが、人手が凄いのと寒いから今回は昼間に参拝してきましたよんo(^-^)o
昼間とはいえそこそこの人手、出店もあり賑やか

お祭りってなんかわかんないけど『わくわく』しちゃいます
参道にはお詣りの列
最後尾に着いて10分くらいで賽銭箱の前に

賽銭箱にチャリン

鈴をカラン!カラン!
パンパン

お願い事しましたよ〜
皆さんの好釣果

来福、交通安全諸々来る年が良い年であるようにと祈願して来ましたよ〜

お詣りを済ませ
縁起物の可愛い置物風熊手を買って帰路につきました!
三の酉まであると火事が多いとか?
今年は二の酉まででしたが、空気も乾燥してるし暖房器具を使う季節

皆さん火の取り扱いには充分気をつけましょ〜


あなたにおススメの記事
関連記事